ネット予約OK!八幡山駅周辺で待ち時間が少ないおすすめ薬局
1.なかがわ薬局 八幡山店 八幡山駅から徒歩2分

日: 08:30~18:00
なかがわ薬局 八幡山店について
なかがわ薬局 八幡山店は、年中無休に駅チカと好条件が揃った薬局です。やはり土日祝日営業はどんな人にとっても助かります。待合スペースには、雑誌・絵本・ぬいぐるみのほかに塗り絵やフリードリンクまで用意されていて、小児科帰りや小さな子供連れの方も立ち寄りやすい環境です。ジェネリックの取り扱いもあるので、先発品からの切り替えを検討している方は相談することもできます。
なかがわ薬局 八幡山店のおすすめポイント
なかがわ薬局 八幡山店は、スマートフォンやPCから処方せん画像を送信して予約すると、事前準備が出来るので受け渡しがスムーズになり、店内での待ち時間が短縮できます。お急ぎの方の待ち時間短縮や、子供連れの方や免疫の弱っている方には二次感染予防としても活用できます。

なかがわ薬局 八幡山店の口コミ
あめがおいてあってよく子供が食べています。オモチャも楽しそうに遊んでいます。待ち時間が15分以上だから長いと感じます。待ってる間に外出できるので隣の薬局やスーパーへ行って買い物もできるのもいいところだと思います。オモチャの種類をたまに変えてもらえるとありがたいです。店員の対応はキチンと説明を言ってくれるので良いと思います。
近所にいろいろな病院が集結しており、大体いつも行く薬局です。店内にドラッグストアが併設されており、待ち時間も苦じゃありません。ただ、土日の処方せん受付の時間が少し短くなったのが少し不満です。しかし、ウォーターサーバーやコーヒーが飲めるので、とても満足しております。トイレも広くて綺麗でこれからも利用したいと思います。
2.きりん薬局 八幡山駅から徒歩3分

水: 09:00~17:00
土〜日: 09:00~13:00
きりん薬局について
きりん薬局は、介護相談、禁煙相談に生活習慣病の相談まで可能な薬局です。キッズスペースがあるので、子どもを連れての育児相談などもゆっくりできます。入り口は緩やかなスロープになっているので、ベビーカーや車イスでも安心で、車イス対応トイレも完備されています。ネット予約にも対応しているので、待ち時間の短縮が可能です。
きりん薬局のおすすめポイント
きりん薬局は、平日は朝8時から営業しています。お仕事で、夜は遅くて薬局に立ち寄れない方も多いかもしれません。8時からの営業なので、出勤や通学の前にご利用いただけます。覚えておくと、何かあった時に困らずに対応いただけるようになります。

きりん薬局の口コミ
駅前にも数件薬局はありますが、こちらをかかりつけ薬局にしました。(といってもこちらも駅からすぐですが。) スタッフは親切な女性スタッフ中心、説明や案内も的確。 そばに人気小児科があるせいか、待ち合いには給水サービス、絵本やテレビアニメがあり、安全も配慮され子連れでも安心して通えます。
駅周辺の医院から近いです。 初めてEPARKから予約して受け取りに行きましたが、初回利用のアンケートを書く時間のみでしたので、座って待つ時間が無い程直ぐに受け取り帰ることが出来ました。 明るく掃除もしっかりされているようでした。 口コミで雰囲気が悪いとあったので少し心配でしたが、全くそんなことありませんでした。 電子お薬手帳のアプリに関しての説明も丁寧にしてくださいました。
3.中川薬局 八幡山南店 八幡山駅から徒歩4分

中川薬局 八幡山南店について
中川薬局 八幡山南店は、処方せんのネット受付サービスを導入しています。スマホから処方せんを送っておくと、お薬を準備するので、今まで薬局内で待っていた時間を有効活用できます。TVや雑誌が配置された待合室は明るく清潔感があります。ガラス張りの建物はモダンな造りで、おしゃれな雰囲気です。クレジットカード支払いOKなので、手持ちがなくても安心です。
中川薬局 八幡山南店のおすすめポイント
中川薬局 八幡山南店は、在宅訪問サービスに対応しています。医師からの指示があるときに、ご自宅で療養している患者さんを訪問し、お薬の管理や飲み方の指導などのサポートをしています。また、お薬の一包化の相談も受け付けています。

親切丁寧!様々なサービスが魅力の薬局
4.漢方堂薬局 八幡山駅から徒歩2分
漢方堂薬局について
漢方堂薬局は、さまざまな漢方を取り扱っています。薬剤師さんが患者さん一人ひとりの体や・症状に合わせた調合をして食事や姿勢、生活習慣や服薬の仕方など詳しく指導しています。土曜日も平日と変わらず営業しているので、お忙しい方でもご利用いただきやすいです。気になることやお悩みがある方は、気軽に相談することが可能です。
5.クオール薬局 八幡山店 八幡山駅から徒歩4分
クオール薬局 八幡山店について
クオール薬局 八幡山店は、患者さんに「正しい薬を渡すこと」を最優先し色々な施策に取り組む薬局です。子供の誤飲防止にも取り組んでいて、お薬の容器にあけにくいキャップを採用するなど徹底されているので、子供のいる家庭は相談すると的確にアドバイスしてくれるでしょう。また、地域の医療機関と連携し、在宅医療にも取り組み、地域の健康に貢献しています。
6.かえで薬局 八幡山駅から徒歩3分

土: 09:00~19:00
日: 09:00~17:00
かえで薬局について
かえで薬局は、駅直結の京王リトナード内にあるので、雨の日もぬれずに行けます。調剤はもちろん、雑貨用品や化粧品など多く取り扱っているので薬の受け取りと一緒に買い物ができます。平日20時までと遅めの営業時間なので仕事終わりでも利用できます。ネット予約をすると、待ち時間なく、さくっとお薬の受け取りもできます。
かえで薬局のおすすめポイント
かえで薬局は、お薬の悩みはもちろんですが、慢性疾患や漢方など様々な相談が可能なので健康管理に取り入れてみてはいかがでしょうか。病院に行く程の症状ではないが悩んでいる方、少し気になることがある方は一度相談してみるといいかもしれません。

7.ファーコス薬局 こもれび 八幡山駅から徒歩3分
土: 09:00~13:00
日: 店舗にお問い合わせ下さい。
ファーコス薬局 こもれびについて
ファーコス薬局 こもれびは、地域貢献活動にも積極的な薬局です。お薬や健康について気軽に相談できる機会を作るために、骨量測定や筋肉量測定、血圧測定などを無料で行うなど、地域住民との結びつきを大事にしています。在宅訪問にも取り組んでいて、訪問服薬指導はもちろん、終末期医療まで対応しています。また,受動喫煙の防止や禁煙支援も行っています。
8.みずき薬局 八幡山駅から徒歩3分
みずき薬局について
みずき薬局は、医学や薬学の知識を熟知した薬剤師さんが勤務していて、FAX・メール・電話での問い合わせには24時間体制で対応できる窓口を設置しているので、薬局でも急に困ったことがあった場合にも頼りになります。2000品目以上の薬剤とジェネリック医薬品の取り扱いもある為、幅広い処方せんに対応しています。お薬の一包化や粉砕などの相談も可能です。