ネット予約OK!北四番丁駅周辺で待ち時間が少ないおすすめ薬局
1.すず薬局 上杉店 北四番丁駅から徒歩9分

すず薬局 上杉店について
すず薬局 上杉店は、北四番丁駅から歩いて9分の場所にある、鈴のイラストが描かれた看板が目印の薬局です。受付はしきり付のカウンターになっており、患者さんのプライバシーをしっかりと守っています。待ち合いスペースにはテレビやフリードリンクサービスなど、待ち時間を快適に過ごせる工夫が凝らしてあります。健康食品も販売しているので、気になる商品は購入してみてください。
すず薬局 上杉店のおすすめポイント
すず薬局 上杉店は、処方せんのネット受付を行っています。事前にスマホやPCから処方せんの画像を送っておくと、お薬を準備してくれます。準備ができない場合は、薬局から電話連絡があるので安心です。電話予約とちがい、薬局の営業時間を気にせず予約ができるので、大変便利です。

2.青葉の杜薬局 東北大病院前店 北四番丁駅から徒歩9分

青葉の杜薬局 東北大病院前店について
青葉の杜薬局 東北大病院前店は、北四番丁駅から歩いて9分の、交差点の一角にある薬局です。薬局名のとおり、道路をはさんだ向かい側には東北大学病院があります。薬局は、スロープを設置したバリアフリー構造になっていて、車イスやベビーカーをご利用の方に配慮されています。お支払はクレジットカードが使えるため、現金の持ち合わせがないときでも安心です。
青葉の杜薬局 東北大病院前店のおすすめポイント
青葉の杜薬局 東北大病院前店は、約1900品目の医薬品を在庫しているため、さまざまな処方に対応できます。処方のお薬以外にも、子供のお薬や、漢方などについての相談ができます。ジェネリック医薬品への切り替えを希望する方も薬剤師さんへお問い合わせください。

親切丁寧!様々なサービスが魅力の薬局
3.ひかり薬局北四番丁 北四番丁駅から徒歩2分
木: 08:30~18:00
土: 08:30~13:30
ひかり薬局北四番丁について
ひかり薬局北四番丁は、北四番丁駅から歩いて1分と、アクセス抜群の立地です。お薬についてはもちろんのこと、禁煙相談や栄養相談も受け付けています。また、聴覚に障がいのある方には、筆談での対応を行っています。細かな配慮が行き届いている薬局なので、少しでも気になることがあれば気軽に薬剤師さんへお声掛けください。
ひかり薬局北四番丁の口コミ
眼科に通院した際にこちらの薬局を利用しております。スタッフの方々は笑顔で接客でしてくれます。混雑時も落ち着いた対応をしています。お薬をもらう際も細かな説明をしてくれますし、質問にも快く答えてくれますので安心できました。子供を連れて行くことも度々ありましたがスタッフの方が子供に声を掛けてくれて助かりました。置いてある雑誌などもある程度揃っているので待ち時間は有意義に過ごせました。
4.おいで薬局仙台店 北四番丁駅から徒歩4分
おいで薬局仙台店について
おいで薬局仙台店は、平日は夜20時まで、土曜も夜18時まで営業しているので、どなたでも利用しやすいのが特徴です。全国どこの医療機関の処方せんも受け付けているため、遠方から通う方にも安心です。医師の指示があれば、患者さんの自宅を訪問して服薬指導もしてくれます。サプリメントや化粧品を多数取りそろえているので、美容に関心がある方にもおすすめです。
5.上杉薬局 北四番丁駅から徒歩5分
上杉薬局について
上杉薬局は、主に消化器科・内科の処方せんを受付しています。女性スタッフがシーズンごとに店内を飾りつけしたり、週替わりのお花を用意したりする、アットホームな薬局です。 患者さんが服用しているお薬の残量をチェックする「ブラウンバッグ運動」や、特別養護老人ホーム・グループホームへの訪問医療、市販薬の取り寄せなど、さまざまな取り組みを行っています。
6.マリーン調剤薬局木町通店 北四番丁駅から徒歩7分
マリーン調剤薬局木町通店について
マリーン調剤薬局木町通店は、仙台市を中心に20店舗をかまえているグループ薬局です。晩翠通り沿いにあり、ガラス張りの明るい雰囲気の薬局です。薬局へ出向くのが難しい方には、自宅に薬剤師さんが訪問し、お薬の正しい使用法の説明や服薬状況の確認、副作用のチェックなども行ってくれます。処方せんを持っていない方でもお薬や健康に関する相談ができるため、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
マリーン調剤薬局木町通店の口コミ
近隣の個人病院さんからの処方箋を主に扱っているのか、あまり混みあっていることはありません。眼科でお世話になりましたが、スムーズに薬が出てきました。バス停が近くにあるし、大きな通りに面しているので場所は分かりやすいです。ただ、クレジットカード払いをすることができないのは残念です。
眼科へ行った帰りにいつも通っています。点眼薬の使い方、保存方法などをゆっくりと優しく分かりやすく説明してくれます。近くにはコインパーキングも豊富にあり、郵便局もあるので、薬局のついでに何かと用事を済ませることができて便利です。
足の具合が悪い患者さんや立ち上がることが困難な患者さんに対しては、待合室の席までわざわざ薬剤師さんが薬を持って説明に来てくださいます。また郵便局やスーパーが隣にあるため、調剤が終わるまでに用事を済ませておくことも可能です。